| みゅ〜じくん! | 
| 
| 2006年 06月15日更新
 | スティービー・ワンダーで始まる今週のみゅ〜じくん!はMiss.Modularことニシモトくんを加えた3人でお送りしています。びっくりどっきりジングルへのリクエストありがとう。 
 ころんさん、アドバイスありがとう!
 toyota-ys::Interfaceさんありがとう! http://www.toyota-ys.com/blog/2006/06/005_1.html
 NORMLさんもありがとう! http://music.podshow.com/music/listeners/podshow_details.php?ShowHash=d36225995fded32ce7000ab1a3067687#
 
 こ〜きちさんいつもホントにありがとう!これからも放送作家として?書いてくださいね。
 ジャイ子の兄貴さん、むんぞーさんもありがとう
 
 noelさんもありがとう
 
 
 【放送楽曲】
 ●	放送曲: Super Sonic Express / Strange Ensemble
 ●	配信先:>> column  | dswn | http://www.whats-new.ne.jp/column/2004/07/04/super_sonic_express_ver10_stra.html
 
 
 【Sound Scape】
 たけつさんが収録した富士山の風の音1
 
 
 【告知】
 今回登場したMiss.Modularをフィーチャーしたdigital studio "What's new?"主催のイベントを開催します。Macを使って音楽をはじめてみたいかたや、上級音楽ソフトを見てみたいかたに向けた無料のワークショップ・イベントです。僕とMiss.Modularでエレクトロニカ風の楽曲をその場で創って行きます。Miss.Modularのミニライブもありますので是非見に来てください。終了後、近くの居酒屋で懇親会(会費¥3,000)をしますので会場では聞きづらい事もどしどしお尋ねください。
 
 [dswn MTG vol.05]
 ●	日程:2006年6月18日(日)
 ●	時間:14:00〜15:00
 ●	場所:Apple Store 福岡天神 http://www.apple.com/jp/retail/fukuokatenjin/week/20060618.html
 ●	金額:無料
 ●	主催:digital studio "What's new?" http://www.whats-new.ne.jp/
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 06月08日更新
 | カントリーロードとダウンロードを勘違いした?カントリー風今週のびっくりどっきりジングルから始まる今週のみゅ〜じくん!はボビーが久しぶりにスタジオに来たよ。祝!快気(使いかた変?) ボビーはサイクリングにはまったよ。もともとスタイルがいいボビーはラメ入り衣装でくりらじ社用車を颯爽とこいでいるかも?
 6/1のビジネスポッドキャスト勉強会に参加してくださってありがとうございました!ちんさんも、真部さんも、真部さんのお友達も、才木さんも、佐々木先生も、中野さんも、西牟田さんも、BJもありがとうございました。m(_ _)m
 交流会ががっつり有意義だったよ。勉強会は前座なんだね。
 こ〜きちさん、いつもありがとう!読ませて貰うに決まってるじゃん。曲を作るってぇのは「勢い」だってんでぇぃ!(なんで江戸っ子やねん)
 香港のTonyさんからメールが来たよ。龍的廣播電台(Dragon Radio)の番組を流すのに本気でiPodの操作を間違えたよ。Family Funk を流させちゃーけ(=北九弁:流させてあげるから)取りにきー(=取りにおいでよ)
 ※彼の英語が分かるかた、訳してちょーだい!
 
 Dragon Radio・龍的廣播電台
 http://dragonradio.hk/
 
 
 【放送楽曲】
 ●	放送曲:Family Funk / Pizzi Puty
 ●	配信先:Podsafe Music Network http://music.podshow.com/music/listeners/searchResults.php?SearchString=family+Funk&go2=Search+Keywords
 
 
 【Sound Scape】
 富士山の沢の音1
 
 
 【告知】
 digital studio "What's new?"主催の無料イベントを開催します。Macを使って音楽をはじめてみたいんだけど、どうやったらいいのか分からないというかたや、上級音楽ソフトは見たことが無いという方々と一緒に触るワークショップ形式のイベントです。6/4配信分クリクリでインタビューに登場したMiss.Modularをフィーチャーします。僕と一緒にエレクトロニカ風の楽曲をその場で創って行きます。Miss.Modularのミニライブもありますので是非見に来てください。終了後、近くの居酒屋で懇親会をしますので会場では聞きづらい事もどしどしお尋ねください。 今後もdigital studio "What's new?"のメンバーをフィーチャーしたワークショップとミニライブを定期的に行う予定です。
 
 [dswn MTG vol.05] Macを使って音楽を作ろう
 ●	日程:2006年6月18日(日)
 ●	時間:14:00〜15:00
 ●	場所:Apple Store 福岡天神 http://www.apple.com/jp/retail/fukuokatenjin/week/20060618.html
 ●	金額:無料
 ●	主催:digital studio "What's new?" http://www.whats-new.ne.jp/
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 06月01日更新
 | 芸風は心の師匠「まっさん」に染まっていながらニューウエーブな電子音を取り入れた頃の今週のびっくりどっきりジングル。鐵尾は目覚ましが急になりだしてパニックに。ヘッドフォンがひっかかってシンセがなりだしたりと、まぁ大変。 
 冒頭は平野先輩、Wendyさんありがとう。こ〜きちさん、BGM褒めてくれてありがとう。もう調子に乗っちゃったよ。手遅れだよ。Fairytaleさんもリアクションありがとう。鐵尾はBGMで悩んでるよ。
 
 【放送楽曲 】
 ●	放送曲:夜明け前 / 井上セイジ
 ●	配信先:レコミュニ http://recommuni.jp/opus/?C=3233
 
 【これを聴け】angelduster自己紹介
 ●	本当は3ヶ月ぶりの収録
 ●	本業は音楽関係ではない管理職
 ●	鐵尾が高一の頃からひっぱり続けて早22年。ようやく表に出てくれました
 ●	「冷や酒と親の小言とangeldusterのこれを聴け」は後で効く
 ●	ポップな基準は....
 ●	テープ(MD)職人はiTunesの登場で楽になった
 ●	レコードを買うための工夫
 ●	掘り出し物を見つけると自覚が...
 ●	そんなangeldusterでも新しいのは買ってないなぁ..
 ●	買っているのは古い作品
 ●	Beatlesの最新リマスタリングは凄いぞ
 ●	まだまだ続くぞ
 
 【Sound Scape】
 くりらじCycling Podcast 特番応援特別企画"ジロがイタリアン"
 jiroがナポリタンを食べる音
 
 【告知】
 ビジネスポッドキャスト勉強会 第01回
 ●	日程:2006年6月1日(木)
 ●	時間:19:00〜20:00
 ●	場所:Apple Store 福岡天神 http://www.apple.com/jp/retail/fukuokatenjin/week/20060528.html
 ●	金額:無料
 ●	主催:鐵尾芸術製作所 http://www.tetsuo.ne.jp/
 お仕事にPodcastを活かしたいとお考えの方を対象に鐵尾芸術製作所が毎月開催する勉強会です。フラットな関係でPodcastという新しいメディアを一緒に楽しみながら開拓していきましょう。iWork’06等のApple社ビジネスソフトがどのように使われているか興味のある方も是非ご参加ください。 (Made on a Mac)
 
 [dswn MTG vol.05]Macを使って音楽を作ろう
 ●	日程:2006年6月18日(日)
 ●	時間:14:00〜15:00
 ●	場所:Apple Store 福岡天神 http://www.apple.com/jp/retail/fukuokatenjin/week/20060618.html
 ●	金額:無料
 ●	主催:digital studio "What's new?" http://www.whats-new.ne.jp/
 Macを使って音楽を作りたいとお考えの方、GarageBandにハマってさらに上級のアプリケーションを扱ってみたい方などを対象に、Logic およびAbleton Liveをご紹介します。音楽制作チームdigital studio『What’s new?』が実際の操作を通じて、Mac環境での音楽作りの楽しさや快適さをお伝えします。参加した方が実際に操作し、体感できる内容です。 (Made on a Mac)
 
 Buffalo電池 Live
 ●	2006/06/01(木) 下北沢club251
 ●	2006/06/03(土) 秋葉原GOODMAN
 ●	2006/06/04(日) 新宿レッドクロス
 http://www1.bbiq.jp/buffalodenchi/
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 05月25日更新
 | 妙なテンションで興奮しているボビーと鐵尾がお届けする冒頭は... 
 多くのかたからボビーへお見舞いメッセージを頂きました。ヒロさん,Wendyさん,GAMIさんありがとう!
 Fairytaleさんは4/23Apple Store 福岡天神でのイベント懇親会でjiroに驚いていたよ。尾曲さんが気づいたジョージ・マッケンジーもjiroネタだったんです。ようさんの奥さん、お大事に。ジャイコの兄貴さんは人生を踏み外しそうだよ。みんな気をつけて。でもボビーには言われたくないよね。5/25はシバカツさんの誕生日。おめでとう!
 
 Get Jack (Virginia United States)  http://getjacked.hanamas.com/ でPizzi PutyのFamily Funkが使われたよ。
 
 ボビーが丑三つ時をうつむき時やむちむち時と言いかけたり、ナイロン弦をエプロン弦と言ったりする理由は...
 
 
 【電子的音楽講座】
 ボビーが5月度エンディングテーマ "Family Peace"を解説しています。歌詞が英語のままだった訳は...
 
 
 【放送楽曲】
 ●	放送曲:Family Peace / Pizzi Puty
 ●	配信先:未配信
 
 
 【Sound Scape】
 ちんさん、スノーマン君に続き「チョコレート効果カカオ99%」を17人で食べた音
 
 ●Bonchicast vol.66「噂の極北チョコ試食会」http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/2006/04/vol66_bonchicas.html
 ●ゆきどけ 3 minutes vol.56 「チョコレート好きにはたまらない」http://www.voiceblog.jp/yukidoke3m/123125.html#comments
 ●明治製菓 チョコレート効果 http://open.meiji.co.jp/sweets/chocolate/chocokoka/
 
 
 【告知】
 Podcast Summit#1
 ●	日程:2006年5月27日(土)
 ●	時間:17:00〜18:00
 ●	場所:AppleStore銀座店
 ●	金額:無料
 ●	主催:Podium http://www.po-di-um.net/s/modules/liaise/?form_id=8
 
 ビジネスで活用するポッドキャスティング
 ●	日程:2006年5月28日(日)
 ●	時間:13:00〜17:00
 ●	場所:情報オアシス神田
 ●	金額:初級編 5,000円(税込)/人 中級/上級編 5,000円(税込)/人
 ●	主催:泉田式事務局 http://blog-senda.com/2006/05/post_21.html
 
 ビジネスポッドキャスト勉強会 第01回
 ●	日程:2006年06月01日(木)
 ●	時間:19:00〜20:00
 ●	場所:Apple Store 福岡天神 http://www.apple.com/jp/retail/fukuokatenjin/
 ●	金額:無料
 ●	主催:鐵尾芸術製作所 http://www.tetsuo.ne.jp/
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 05月18日更新
 | 事故っちゃって部分参加のボビーと鐵尾がお届けする冒頭は... - - - - - - - - - - -
 【今週のびっくりどっきりジングル】
 
 今週はさだまさし風。ボビーの原点をお楽しみください。無駄にハイクオリティです。
 - - - - - - - - - - -
 鐵尾の周りに事故がSwanyさん、ぼび、ジャイコの兄貴さん(自転車)と3件も起こったよ。みなさんも気をつけてね。
 
 ころんさん、チェックありがとう。
 こ〜きちさん、キャラメルはもういいよ。
 ジャイコの兄貴さん、道を踏み外してねぇ。
 
 ぼびからお礼のメッセージが届いています。心配してくださった、みなさんありがとうございました。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Soul Solidarity  / Pizzi Puty
 配信先:(未配信)
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】
 
 この1週間で2つの動きがありました。タイムリーな事に鐵尾が主催する2つのイベントとシンクロしちゃっています。
 
 ・iPodとボーダフォンが合体?(噂)
 
 告知 ビジネスポッドキャスト勉強会(仮)
 日程:2006年6月1日(木)
 時間:19:00〜20:00
 場所:Apple Store 福岡天神
 http://www.apple.com/jp/retail/fukuokatenjin/
 金額:無料
 
 
 ・Appleから新型ノートパソコンが登場(iBookの後継)
 
 告知 Macで音楽をしよう(仮)
 日程:2006年6月18日(日)
 時間:14:00〜15:00
 場所:Apple Store 福岡天神
 http://www.apple.com/jp/retail/fukuokatenjin/
 金額:無料
 - - - - - - - - - - - -
 【Sound Scape】くりらじCycling Podcast 特番応援特別企画"ジロがイタリアン"
 
 jiroがファミレスでミックスピザを食べる音。
 - - - - - - - - - - - -
 【告知】
 
 Pod Jam by Pod Music Street
 日程:2006年5月20日(土)
 時間:15:00〜16:00
 場所:Apple Store 名古屋栄
 金額:無料
 http://music.mycupoftea.cc/modules/bwiki/index.php?PodJam1
 http://www.mycupoftea.cc/archives/2006/05/09/podjam_pdf.html
 
 Podcast Summit#1 by Podium
 日程:2006年5月27日(土)
 時間:17:00〜18:00
 場所:AppleStore銀座店 3F シアタールーム
 金額:無料
 http://www.po-di-um.net/s/modules/liaise/?form_id=8
 
 ビジネスで活用するポッドキャスティング in 東京(第二弾)by泉田式事務局
 日程:2006年5月28日(日)
 時間:13:00〜17:00
 場所:情報オアシス神田
 金額:初級編 5,000円(税込)/人 中級/上級編 5,000円(税込)/人
 ※いずれも参加の場合は9,000円(税込)/人
 http://blog-senda.com/2006/05/post_21.html
 
 Buffalo電池 Live
 2006/05/29(月) 名古屋CLUB ROCK'N'ROLL
 2006/05/30(火) 大阪 十三FANDANGO
 2006/06/01(木) 下北沢club251
 2006/06/03(土) 秋葉原GOODMAN
 2006/06/04(日) 新宿レッドクロス
 http://www1.bbiq.jp/buffalodenchi/
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 05月11日更新
 | ナビゲータ:Tetsuo、Air Jockey:ボビーがお届けする冒頭は... 肋間神経痛疑惑のボビは気取って喋ると痛い。笑っても痛い。
 肝心のボビー(4/29)を祝い忘れていましたが今週の誕生日はGAMIさん、むんじさん(むんぞう夫)が5/6。こ〜きちさん(歳いくつやねん?)が5/9でした。おめでとう!!
 鐵尾がこ〜きちさんを許した?のはPizzi PutyのDVDを購入してくださって感想を送ってくださったから。
 昔鐵尾と「一輝商会」を組んでいた、てるちゃんありがとー。
 Fairytaleさんが番組"Fairy Room's"(http://www.voiceblog.jp/fairytale/)でイベントを取り上げて頂きました。ありがとー。
 「ちびちびながさき」(http://www.c-nagasaki.com/)のKUMさん。ありがとー。一生応援します。
 ジャイ子の兄貴さんもピチマガの問いあわせ、レコミュニの紹介依頼ありがとー。
 
 今回は独立系ミュージシャンを応援される企画のPod Safe Music (Podcastで自由に使える楽曲)をご紹介します。いくつかの番組で流れていたので耳にしました。鐵尾は正直、生真面目過ぎて聴くのが恥ずかしかったです。しかし、Bonchicast (http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/2006/05/vol68_bonchicas.html) でちんさんが作者と対談され、同じ気持ちをストレートにぶつけられた所(http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/2006/05/vol68_bonchicas.html)作者も分かっていてされたとの事。「それならアリか」と一転、応援出来る気持ちになりました。しかも僕たちを応援してくれてるのかと都合のいいように受け取っています。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Neon 〜音温〜 / voices united
 配信先:Pod Music Street
 http://music.mycupoftea.cc/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=30&lid=132
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】 音楽配信→これからの音楽?
 
 当初は最近やたら目にする「音楽配信について」だったんですが、途中から自分達が考える「これからの音楽」について話しています。
 
 FIFTH EDITION〜ネット時代の商業ソフト販売 ソフトがタダになる時代
 http://blogpal.seesaa.net/article/17425282.html
 
 Bonchicast 〜気になる記事
 http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/2006/05/post_140.html
 - - - - - - - - - - - -
 【Sound Scape】30秒拡大版
 
 口内炎が出来ているから口元がSexyになったと勘違いしているjiroとちんちんがちいさいちんさん(from Bonchicast)が一杯飲んで色気について話しているが、子供の頃から男になりたくて立ちションの練習までしていたjiroにちんちんをあげると言って喜ばせてしまった音
 - - - - - - - - - - - -
 【今週のびっくりどっきりジングル】
 
 今週はクラッシック風。午後のひととき、いかがお過ごしですか?
 - - - - - - - - - - - -
 【告知】
 
 Podcast関連のイベントが2つあります。お近くの方はご参加を
 
 Pod Jam by Pod Music Street
 日程:2006年5月20日(土曜日)15:00〜16:00
 場所:Apple Store,Nagoya Sakae
 http://music.mycupoftea.cc/modules/bwiki/index.php?PodJam1
 http://www.mycupoftea.cc/archives/2006/05/09/podjam_pdf.html
 
 Podcast Summit#1 by Podium
 日時:2006年5月27日(土)17:00〜18:00
 場所:AppleStore銀座店 3F シアタールーム
 http://www.po-di-um.net/s/modules/liaise/?form_id=8
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 05月04日更新
 | 冒頭は... 
 Fairytaleさんが"psychological moments"の感想を送ってくださいました。ありがと!
 "Love Song"への問合ありがとう >ジャイ子の兄貴さん
 磯金さんもいろいろありがとう。こうじさんも朗読会お疲れ様でした。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Love Song / Strange Ensemble
 配信先:レコミュニ (有料配信:¥200)
 http://recommuni.jp/opus/?C=2925
 ※レコミュニは会員制です。メールを頂ければ招待状をお送りします。
 
 ※番組中「(レコミュニは)コピーフリー」と口走っていますが、「コピーガードフリー」の間違いです。ほんとすみません。
 - - - - - - - - - - - -
 【これを聴け】Miss.Modular第2回目
 
 第1回目よりもビールが回ってきたMiss.Modular君がクラムボンを紹介しています。
 
 クラムボン、原田郁子ワーナーミュージック・ジャパン (発売日: 1999-10-06)
 Amazonランキング: 53,654位
 
 
 平均評価:   意外と技巧派だったりするかも  はなればなれに星5つ  クラムボンのデビューアルバムにして名盤  It can become happy if it is heard.  かわいい!
 
 クラムボンコロムビアミュージックエンタテインメント (発売日: 2003-11-19)
 Amazonランキング: 9,511位
 通常24時間以内に発送
 
 平均評価:   imaginative!  違うアプローチで  良い!!!!!  目をつぶって聴こう  あぁ、クラムボン- - - - - - - - - - - -
 【Sound Scape】
 
 シバカツさんが草加煎餅を食べる音
 - - - - - - - - - - - -
 【今週のびっくりどっきりジングル】
 
 今週はレゲエ風。ころんさんからの困らせリクエストにはお応えしていませんが、Bobby息子のティッシュには動揺しています。まだ変なビデオは見るなよーっ
 - - - - - - - - - - - -
 【告知】
 
 Bobbyが2006/05/20(土)福岡県北九州市八幡西区黒崎のドンキホーテでイベントやります。
 - - - - - - - - - - - -
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 04月27日更新
 | 冒頭は... 
 dswn主催のイベント "Podcasters meeting in Fukuoka vol.01 くりらじ"は無事終了しましたぁあ。(安堵)
 
 ご来場いただいた、小倉のGAMIさん、福津市のこうじさん、下関のFairytaleさん、太宰府のしんさん、筑後のクボさん、小倉の才木さん、南区の佐々木先生、angeldusterさん、ニシモトさん、ドリームカンパニーの柴崎さん、Bonchicastのちんさん、ちびちび長崎のKUM(くむ)さん、熊本ばってんラジオの上野さんありがとうございました!(w/感謝) あと名前を失念してしまったんですが(すみません)久留米からお越し頂いた男性のリスナーさんもありがとうございました。(もしここを御覧になっていたらメールで教えてください)
 
 用意していただいた椅子が足りなくなる程で、結構足を止めていただいた方も多く、ちらっとだけ御覧になられた方もあたたかーな眼差しでとってもやりやすかったです。
 
 その後の交流会も18名!が参加してくださり、当初オフ会には逃げ腰だった「くりらじ」本局さんチームも全員最後まで参加してました。
 
 また会場のぶあいそ大名店さんがくりらじのロゴとイベント名を入れた特製箸置きを用意してくださっていて一同大感激!!中村店長ありがとう!!
 
 それからmoom瑠ちゃん、ヒロさんがお誕生日でした。収録では忘れてましたがBobbyが4/29に誕生日です。まとめておめでとう!!
 
 おびおさん、DVD購入者特典リクエストMP3入りCD-ROMの感想を送ってくださってありがとうございました。
 digital studio "What's new?" は良くしてくださった方にはお応えします。もし Pizzi Puty に印税がたくさん入ってきた暁には『ボビー年金』を設立し、第一期購入者のおびおさんやる印さん、深川さんに厚く報います。みなさまも特典いっぱいの第一期購入者になられることを強くお薦めします。
 
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Check Fuse Aco.ver. / Pizzi Puty
 配信先:未配信
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】 ヴォイニッチの科学書と勝手に連動企画「1/fのゆらぎ」
 
 1/fのゆらぎが心地よいと言われるのですが、音の三要素(音程・音色・音量)のどの部分が揺らぐといいのですか?そして程度によって快・不快が分かれんですけど基準は何なんですか?教えて!おびおさん!
 - - - - - - - - - - - -
 【Sound Scape】
 
 シバカツさんがリンゴを食べる音
 - - - - - - - - - - - -
 【今週のびっくりどっきりジングル】
 
 今週はエミネム(を目指しているJ-Rap)風です。ころんさんからの困らせリクエストにお応えしています。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 04月20日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 冒頭は...
 ・4/16の Pizzi Puty Live の報告です。とっても盛り上がったよ。来てくれた方ありがとう。
 ・っというのもDVDをお買い上げ頂いた"る印"さんが Pizzi Puty の上澄みじゃない部分を見抜いてくれたから。
 ・DVDを購入してくださった科学技術コミュニケータ中西貴之さんも感想メールを頂いたから。
 
 そこで digital studio "What's new?" はお二人にお応えします!
 
 でも鐵尾はアホで「クリエータにとって涙ものの」を「クリエータ泣かせの」と全く反対の意味にいい間違えている...。ごめんなさい>る印さん
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Wonder / Pizzi Puty
 配信先:未配信
 - - - - - - - - - - - -
 【これを聴け】 Angelduster 第2回
 
 藤原ヒロシの「Nothing much better to do」「Classic Dub Classics」を紹介してくれました。アートワークまで含めトータルにプロデュースされた作品です。
 
 藤原ヒロシビクターエンタテインメント (発売日: 1994-11-23)
 Amazonランキング: 89,160位
 通常24時間以内に発送
 
 平均評価:   10年先も20年先も聞きたい音楽  10年前に買ったけど今も聞きたくるCD
 
 インディペンデントレーベル (発売日: 2005-03-19)
 Amazonランキング: 3,748位
 通常24時間以内に発送
 
 平均評価:   何の意味があるのかこの作品に…  さすが・・・  聴くに堪えない。  得か損か  聴き当たりの良さに騙される無かれ。
 補講:ダブ
 参考放送曲:夜明け前(Space dub mix) / 井上セイジ
 - - - - - - - - - - - -
 【今週のびっくりどっきりジングル】
 
 今週はオールディーズ風です。でもシャネルズ?
 ころんさんから困らせリクエストも届いています。
 - - - - - - - - - - - -
 【告知】
 
 4/23(日)15:00〜福岡県福岡市中央区天神 Apple Store 福岡天神にて dswn 主催のイベント "Podcasters meeting in Fukuoka vol.01くりらじ" (http://www.apple.com/jp/retail/fukuokatenjin/week/20060423.html) を開催します。
 
 なんと当日はイベントの模様を通常のくりらじ収録のように生放送&チャット開設します。そしてそのイベント内容を特番としてイベント終了直後にアップします。「くりらじの裏側」をBJがプレゼン!
 
 イベント終了後は近くの居酒屋「ぶあいそ」(http://www.buaiso.jp/buaiso/daimyo.html) にて交流会を行います。¥3,000でもつ鍋コース&飲み放題です。交流会だけでも結構ですので参加できる方は直接来てください。
 
 また Apple Store 福岡天神 から「ぶあいそ」さんへの道のり(約5分)をナビゲーションしたMP3音声データ (http://www.whats-new.ne.jp/sound/Navi_Buaiso.mp3) を用意しました。iPod等に入れて聴きながら歩けば目の前に「ぶあいそ」さんが!
 
 なおApple Store 福岡天神のトイレもナビゲーションしています。 (http://www.whats-new.ne.jp/sound/Navi_Toilet.mp3) ちょっと分かりにくい所にありますのでこちらもiPodに転送しておいてください。
 - - - - - - - - - - - -
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 04月13日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 冒頭は...
 ・「MacMini弄ってないで仕事しろ。」 (http://d.hatena.ne.jp/hirok73/20060402#p1) さんはくりらじで有名なhackさんだった。
 ・Fairytaleさんがdswnの楽曲をご自身のPodcast番組 (http://www.voiceblog.jp/fairytale/) で取り上げてくださいました。
 ・DVDを購入してくださった深川さんからメールいただきました。
 ・ブログ (http://psyx.niu.ne.jp/silence/afterwords/266604.html#06) で鐵尾の心意気を取り上げて頂いた上にDVDも購入して頂いた"latest AFTERWORDS."様
 ・DVDを購入してくださったが、実はBobbyを怖がっていた科学技術コミュニケータ中西貴之さん
 
 みなさんホントにありがとう!
 
 そして業務連絡
 >関西原色図鑑の三人衆・・・551の豚まんはこっちには無いぞ。5個オーダーします。
 >BJ・・・ホルモンセンターの「とんちゃん鍋キット」を2人分オーダーします。(僕も Bobby も自宅でとんちゃん鍋に挑戦していたのにはお互い笑ってしまいました)
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Sakura Petal / Pizzi Puty
 配信先:未配信
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】解説 新曲「とんちゃん鍋の後で...」
 
 01氏の心象水彩画CMの第二弾のBGMであり、4月のエンディングヘビーローテーションに認定されたBobbyの新曲「とんちゃん鍋の後で...」が生まれる過程を解説しています。
 - - - - - - - - - - - -
 【Sound Scape】
 
 下関市でBobbyがとんちゃん鍋を初めて食べる音。ころんさんが集音中の鐵尾を脅す音も混在。
 - - - - - - - - - - - -
 【今週のびっくりどっきりジングル】
 
 今週はKISSにインスパイヤされたジングルです。
 - - - - - - - - - - - -
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 04月06日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 冒頭は...
 ・北九州地方の桜情報
 ・Pizzi Putyライブのお知らせ (http://www.whats-new.ne.jp/column/2006/04/04/pizzi_puty_live060416.html)
 ・DVD "psychological moments"発売開始のお知らせ (http://amadion.com/plus)
 早速のお買い上げありがとう!>深川さん CDやDVDを売るのは大変なんだぁ。
 ・「MacMini弄ってないで仕事しろ。」 (http://d.hatena.ne.jp/hirok73/20060402#p1) さん取り上げてくれてありがとう!
 ・Bonchcast (http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/2006/03/vol58_bonchicas.html) に鐵尾が登場しちゃってます。ありがとう>Tinさん
 ・2006/04/23(日)にApple Store 福岡天神でイベントやります。 (http://www.whats-new.ne.jp/column/2006/03/14/apple_store_event.html)
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:fantasia / Strange Ensemble
 配信先:レコミュニ (有料配信¥200)
 http://recommuni.jp/home/ ※招待状をご希望の方は info@whats-new.ne.jp までメールを送ってください
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】PSE法特番!?
 
 経済産業省様が「いわゆるビンテージものに関する特別承認制度について」 (http://www.meti.go.jp/press/20060330004/20060330004.html) を発表しています。この「いわゆるビンテージ機材リスト」が面白い。面白すぎる。
 pdfファイルはこちら (http://www.meti.go.jp/press/20060330004/vintage-list-set.pdf)
 - - - - - - - - - - - -
 【Sound Scape】
 
 東京渋谷区代々木公園で夜桜を楽しんでいる音。
 - - - - - - - - - - - -
 【今週のびっくりどっきりジングル】
 
 今週は U2にインスパイヤされたジングルです。笑えます。
 - - - - - - - - - - - -
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 03月30日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 冒頭は...
 北九州地方には桜が咲き始めたぞ。直方出身の魁皇ちゃんは大変だぞ。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:The waver#2 / 井上セイジ
 配信先:未配信
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】
 
 鐵尾が担当した01画伯の心象水彩画のCM音楽制作過程を説明しています。「透明感」をキーワードにした作品の中で、いかに透明感を引き出すのか。コーヒーカップにスプーンを当ててみた音を逆回転させ、音程をあげたり....といろいろな工夫をしている所を聴いてみてください。これからこのCMの聞こえ方が変わってくるかも。
 - - - - - - - - - - - -
 【Sound Scape】
 
 トマトをシバカツさんが食べる音。
 - - - - - - - - - - - -
 【今週のびっくりどっきりジングル】
 
 今週は Earth Wind and Fire っぽいジングルです。本人が一番驚いてます。
 - - - - - - - - - - - -
 【おまけ】
 
 おまけが無いなんて誰も言っていない...
 - - - - - - - - - - - -
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 03月23日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 冒頭は...
 毎週化確定しました。しかも週二回になりそう。すごいぞ。まだインタビューを一部しか放送していないmoom瑠ちゃんがカレッジレディオチャートで8位に入ったぞ。すごいぞ。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:ママまつ毛Cloud / moom瑠(むうむる)
 配信先:未配信
 上記曲が収録されたCD『qoo気めくり』(\1,600)はこちらから
 http://cart03.lolipop.jp/LA11291096/?mode=ITEM2&p_id=PR00100731288
 - - - - - - - - - - - -
 【これを聴け】
 
 パーソナリティ二人目のDJ Miss.Modularことニシモトさんが The Art of Noise を紹介してくれています。
 
 
 Art of NoiseZtt (発売日: 2005-10-25)
 Amazonランキング: --
 通常24時間以内に発送
 
 
 Art of NoiseZtt (発売日: 2005-10-04)
 Amazonランキング: --
 通常6?7日以内に発送
 
 
 インタビュー中何度も登場するサンプリングという技法を簡単なジングルを創って説明しています。
 - - - - - - - - - - - -
 【Sound Scape】
 
 マヨネーズをつけたセロリをシバカツさんが食べる音。
 - - - - - - - - - - - -
 【 Bobby 宣言】
 
 安産の神様? Bobby が「毎週ジングルを創ってくる」というとんでもない宣言をしてしまっています。大丈夫なのか? 自分の首を絞めてないか??
 - - - - - - - - - - - -
 【おまけ】
 
 今回は最後まで、最後まで聴いてくださいね。最後まで。
 ジングルがFade outし始めても...。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 03月16日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 冒頭は...
 Bobby は大人になって脳みその一部をフル回転させるようになったぞっと。「巻き」の意味が分かるようになったぞっと。ただ遠慮してるだけじゃないんだい!
 北九弁の特徴も伝授します。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Happy Jam Year New / Pizzi Puty
 配信先:未配信
 - - - - - - - - - - - -
 【博多座への道】
 
 劇団ドリームカンパニー柴崎さんへインタビューしています。彼は今の姿からは想像できない高校時代だったんです。僕は声を大にしていいたい!っと暴露しています。
 劇団ドリームカンパニー http://www.dream-company.net/
 - - - - - - - - - - - -
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 03月09日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 冒頭に
 ■ミキサーはベリンガーが安い、BJに学習能力は無い?
 ■井上堯之は凄いぞ。歌謡曲は凄かったんだぞ。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:黒崎町ブルース / 主水侍(もんどざむらい)
 配信先:(未配信)
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】補講 DnB(ドラムンベース)って
 
 前回の裏みゅ〜じくん!番組中に何度も出てきたDnBを鐵尾なりにご紹介。
 いままでよくわかってないのに、恥ずかしくって聞けなかった方、必聴です。
 
 前回「これを聴け!」Everything but the girl編で紹介された"Walking Wounded"がiTunes Music Storeで試聴(当然購入も可)できます。
 
 
   
 ※同時に紹介した"Amplified Heart"は購入不可なので試聴できません。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Impulse Response / Strange Ensemble
 配信先:レコミュニ (有料配信)
 http://recommuni.jp/opus/?C=3235
 ※レコミュニは会員制です。メールを頂ければ招待状をお送りします。
 - - - - - - - - - - - -
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 03月02日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 冒頭は...
 前回の北九州局初送り出し番組を聴いていただいた方々からメールを頂きました。北海道の獣医さんからは"Check fuse"を聴いてモーレツに飛び出してきた、ある生き物を....
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:The source of my blood ver1.0 / 16Ambianceur
 配信先:mF247
 https://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0032310002(無料)
 - - - - - - - - - - - -
 【博多座への道】
 
 劇団ドリームカンパニーさんの事務所におじゃまして、柴崎さんへインタビューしています。
 06/03/05の劇団募集オーディションを前に、福岡の演劇、ミュージカル事情を伺っています。
 http://www.dream-company.net/
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:The source of my blood ver2.0 / 16Ambianceur
 配信先:Pod Music Street
 http://music.mycupoftea.cc/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=25&lid=63(無料)
 - - - - - - - - - - - -
 【これを聴け】
 
 音楽の達人にお薦めのCDを紹介して頂くコーナーの第一回目はangeldusterさんが Everything But the Girl を紹介してくれています。
 
 
 Everything But the GirlAtlantic / Wea (発売日: 1994-07-19)
 Amazonランキング: 9,056位
 通常5〜7日以内に発送
 
 平均評価:   嵐の前の静けさ  オルタナポップ、ソフィステケイテッドポップ
 
 Everything But the GirlVirgin (発売日: 1996-05-21)
 Amazonランキング: 51,028位
 通常24時間以内に発送
 
 平均評価:   Single?  進取の気性  アルバムが気に入ったら・・・・・- - - - - - - - - - - -
 【大人の話】
 
 「優しくすると優しくなる」
 作:Swany
 制作:鐵尾芸術製作所
 朗読:ゆらら
 - - - - - - - - - - - -
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 02月23日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 道路の陥没にもまけず下関本社スタジオに辿り着いた鐵尾がお送りする"表"みゅ〜じくん!の冒頭は...
 
 三谷幸喜フリークのBJ局長がApple Store 福岡天神に下見に行こうと思った休日の朝、寝坊したためにアッサリ断念し観に行った「有頂天ホテル」の感想を。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:People yell Ah!! / Pizzi Puty
 配信先:>>> site | Pizzi Puty |
 http://www.whats-new.ne.jp/pizziputy/(試聴無料)
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】iLife '06 (http://www.apple.com/jp/ilife/garageband/)
 
 MacでPodcastをやりたい人大集合!
 iChat で遠くの人とのおしゃべりを GarageBand3 で録音。そのまま iWeb でページが出来て RSS まで作ってくれる一連の流れを実際にやっています。おいちゃんは驚いたよ。いままで苦労してきた「くりらじ」本社スタッフも驚いたよ。
 そしてその苦労がまだ分からない未経験のあなたの為にあるソフトなんですよ。
 
 アップロード先:鐵尾芸術製作所(鐵尾のお仕事用サイト)
 http://web.mac.com/dswn/iWeb/Site_taf/Top/Top.html
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:I wornder where you are / 井上セイジ
 配信先: - (未配信)
 - - - - - - - - - - - -
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 02月16日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 祝!毎週化! 祝北九州支局開設!
 っという事で鐵尾とBobbyでお送りする"裏"みゅ〜じくん!の第一回目です。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Check Fuse / Pizzi Puty
 配信先:Pod Music Street
 http://music.mycupoftea.cc/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=14&lid=47(無料)
 :mF247
 https://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0032308004(無料)
 - - - - - - - - - - - -
 【クリクリ】moom瑠&Pizzi Putyインタビュー 1回目
 
 「曲が完成したと思うのはどんな時?」という質問にそれぞれのクリエータが答えています。
 ・moom瑠:(公式ホームページ制作中)
 http://cart03.lolipop.jp/LA11291096/?mode=ITEM2&p_id=PR00100731288
 ・Pizzi Puty
 http://www.whats-new.ne.jp/pizziputy/
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Check Fuse NBA ver. / Pizzi Puty
 配信先:>>> site | Pizzi Puty |
 http://www.whats-new.ne.jp/pizziputy/(試聴無料)
 - - - - - - - - - - - -
 【Sound Scape】 ツカサ紹介
 
 いろんな場所の「音風景」をお送りするコーナーの第1回は西海岸駐在員?のミュージシャン=ツカサさんをご紹介。
 - - - - - - - - - - - -
 【博多座への道】 柴崎紹介
 
 地元ミュージカル劇団が博多座という大きな舞台へ挑戦する過程をドキュメントタッチでお送りするコーナー。第1回目は柴崎さんの紹介と劇団員募集の告知です。
 
 劇団ドリームカンパニー
 http://www.dream-company.net/
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 02月09日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 まず冒頭は
 ■スピッツ、220万枚売り上げたベスト廃盤・・・レコード会社がベスト盤を出したがる訳
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:foa / inkstick
 配信先:-
 http://www.whats-new.ne.jp/sound/foa_ocpl00000.mp3(無料)
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】Happy Re-Birth 2回目
 
 鐵尾の下手な歌声を最新シンセが女性ボーカルに変えてくれます。
 V-Synth XT
 http://www.roland.co.jp/synth/q_V-Synth.html
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Slow Sweet / Pizzi Puty
 配信先:>>> site | Pizzi Puty |
 http://www.whats-new.ne.jp/pizziputy/(試聴無料)
 - - - - - - - - - - - -
 【クリクリ】 Pizzi Puty
 
 くりらじ北九州支局を担う鐵尾とPizzi Putyが抱負を語ります。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 02月02日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 まず冒頭は
 ■mF247関連
 https://www.mf247.jp/view/index.php
 丸山社長のブログ
 http://d.hatena.ne.jp/marusan55/20060126#c1138634611
 でも審査に通るとやっぱり嬉しい
 Pizzi Puty:https://www.mf247.jp/view/index.php?module=artist&refno=32308
 Strange Ensemble:https://www.mf247.jp/view/index.php?module=artist&refno=32345
 
 ■Podmusic Street
 Apple Store大阪で行われた「関西Podcaster Meeting」で”ポッドキャストと音楽”の講演をされました
 http://www.mycupoftea.cc/archives/2006/01/30/kpm3_keynote.html
 (主催のPodiumはPodcast人気ランキング一覧サイトを運営)
 http://popcasts.po-di-um.net/index.php?lang=ja&num=20
 16Ambianceurの曲も取り上げていただきました。
 http://www.mycupoftea.cc/archives/2006/01/19/ise_and_im.html
 Strange Ensembleの曲にFairyTaleさんがコメントを(ありがとう)
 http://music.mycupoftea.cc/modules/mydownloads/singlefile.php?cid=26&lid=48
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Super Sonic Express / Strange Ensemble
 配信先:>> column | dswn |(鐵尾のブログ)
 http://www.whats-new.ne.jp/column/2004/07/04/super_sonic_express_ver10_stra.html(無料)
 - - - - - - - - - - - -
 【公開プレゼン】裏みゅ〜じくん!の企画案
 
 資料はこちら(http://www.whats-new.ne.jp/doc/060131plan.mov)です。クリックすると次画面へ進みます。是非参照しながらお聴きください。
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:オレンジの空 / Takuyaman(11)
 配信先:>> column | dswn |(鐵尾のブログ)
 http://www.whats-new.ne.jp/column/2004/07/27/_ver10_takuyaman9.html(無料)
 - - - - - - - - - - - -
 ・Saja RosaさんのCD"Orizzonte(オリゾンテ)"プレゼント当選者発表!
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 01月19日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 まず冒頭は「住友生命問題:サウンドロゴは著作物?」
 「CM音楽にも著作権」 音楽家が住友生命を提訴(Yahooニュース)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060104-00000197-kyodo-soci
 住友生命はCIサウンドロゴを著作物と考えていない。(生方氏本人)
 http://blogs.yahoo.co.jp/ubie55/5977191.html#8336991
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:夜明け前 / 井上セイジ
 配信先:レコミュニ(有料\200) http://recommuni.jp/opus/?C=3233
 ※レコミュニは会員制です。招待状をお持ちでない方は番組までメールをください。
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】"Happy ReBirth"制作 第1回
 
 先週の「ぐだぐだぁ」http://www.c-radio.net/20060112/guda.htmlにインスパイアされた鐵尾が曲を創る過程を遡ってご紹介。鼻歌から各パートを差し替えていきます。こんな下手な鼻歌で大丈夫なのか?>俺
 - - - - - - - - - - - -
 放送曲:Family Funk / Pizzi Puty
 配信先:mF247 https://www.mf247.jp/view/index.php?module=msc&msc_id=0032308002
 :Podsafe Music Network http://music.podshow.com/music/listeners/artistdetails.php?BandHash=e35adbd9527500de47109233f8fffacd
 (いづれも無料)
 - - - - - - - - - - - -
 ・引き続き、Saja RosaさんのCD"Orizzonte(オリゾンテ)"プレゼント応募お待ちしております。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 01月05日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 まず冒頭は前回、前々回の内容のフォロー(詳細は下記)です。Saja RosaさんのCDプレゼントもあるよ。
 - - - - - - - - - - - -
 【電子的音楽講座】"予言"
 
 2005年予言の採点と2006年の予言を
 - - - - - - - - - - - -
 【クリクリ】"moom瑠"(むうむる)
 
 幻想的な世界を創り出すmoom瑠さんをご紹介しています。声のメッセージも頂いています。
 放送曲:"indigo マゼラン:スファルト"
 
 - - - - - - - - - - - -
 【冒頭の詳細】
 ・いままで放送で流したデジタルスタジオ・ワッツニュー(以下dswn)の楽曲の中で無料配信=ポッドキャストで流せる楽曲をダウンロード出来るようにする
 →既にいくつかPodcastで流せる音楽を集めたサイトがあり、その中の2つを紹介しました。
 Pod Music Street
 http://music.mycupoftea.cc/modules/mydownloads/index.php
 Podsafe Music Network
 http://music.podshow.com/index.php
 上記2つの詳しい解説やその他のPodcastで流せる音楽がまとめられています。
 http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/cat22/index.html
 #dswnの楽曲も上記サイトに登録を始めておりますので気に入っていただいた曲がありましたら使って、ご連絡くださると嬉しいです。
 
 
 ・ナレーション編集に使えるソフト
 →放送でご紹介したLogic Pro=\102,900,廉価版Logic Express=\31,290です。またWinでも使えるフリーソフト"Audacity"とそれを使った音声編集内容が詳しく紹介されてました
 http://tin.hippy.jp/airbonchi/podcast/archives/audacity/index.html
 
 
 ・Saja RosaさんのCD"Orizzonte(オリゾンテ)"を2名のリスナーにプレゼント
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2005年 12月22日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 
 今週の音楽業界ニュース
 ・電子書籍配信のイーブック、週刊現代の記事を配信へ
 ・iPod専門テレビ局PodTV、100チャンネル目指し株式会社化--VCからの投資も
 ・音楽配信市場は5年後5倍以上に--NRI、国内IT市場予測の第2弾....などなど
 
 クリクリは
 ・Saja Rosa(サヤ・ローザ)をご紹介
 amazonで1st CDをリリースされました。メッセージも頂いてます。
 
 
 電子的音楽講座は
 ・ am@dion CMの編集過程を公開
 ナレーション録りからNG部分の編集、音声処理、BGMと合わせるときのコツなどを紹介してます。ネットラジオ制作者やポッドキャスター必聴
 
 今回はBJさん負担軽減の為、Tetsuoがお送りしました。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2005年 12月08日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・ 今週の音楽業界ニュース
 ・ストーンズがぁ!!
 ・iPod課金
 ・DATがなくなる・・・
 ・創造性は恋愛の数と比例する??
 電子的音楽講座は
 ・リスナーさんからのメールをうけて著作権のお話
 ・(デジタルスタジオ)・ワッツニューのスタンスとは・・・
 などなどです。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2005年 12月01日更新
 | 今週のみゅ〜じくんは・・・・・ 電子的音楽講座
 ”アフィリエイトdeど〜ん”からの連動企画、
 ”アマディオン”のCMを作るぞぉ〜〜〜!!の巻き!!
 テツオさん所属の(デジタルスタジオ)・ワッツニューさんの技術を結集して制作したCMを是非聞いてください。
 曲も沢山紹介しています。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2005年 11月24日更新
 | くりらじ久しぶりの音楽番組!! 音楽っても、曲の批評ではありませぬ。
 音楽クリエイターを目指す人を応援する番組になっております。
 電子的音楽講座や音楽業界ニュースなど、新企画満載です♪
 |  |  |  |  |  |  |  |