| 劇団新波!ラジオドラマ | 
| 
| 2007年 03月28日更新
 | 「それ行け!ガワクチ探検隊」の第3回分。 
 南海の孤島ヒヨターン・ヒヨコリー島深くに進んだ探検隊に最悪の事態が訪れる。彼らは無事に幻の怪生物マキンタを見つけ出せるのか?
 
 キャスト
 ガワクチ隊長/水川裕哉  菊谷隊員/宮野佑紀  美留子隊員/山中美穂
 長老/富田 修  原住民/末次幸恵・赤松美花
 オープニングメッセージ/末次幸恵  ナレーション/加藤孝明
 スタッフ
 作・演出/富田 修  音響・編集/赤松美花
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2007年 03月14日更新
 | 「それ行け!ガワクチ探検隊」の第2回分。 
 幻の怪生物マキンタを求め、南海の孤島ヒヨターン・ヒヨコリー島の奥地へと進んで行くガワグチ探検隊は巨大な足跡を発見する。そこで更なる出来事に遭遇するのだが.....
 
 キャスト
 ガワクチ隊長/水川裕哉  菊谷隊員/宮野佑紀  美留子隊員/山中美穂
 長老/富田 修  原住民/末次幸恵・赤松美花
 オープニングメッセージ/末次幸恵  ナレーション/加藤孝明
 スタッフ
 作・演出/富田 修  音響・編集/赤松美花
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2007年 02月28日更新
 | 新しく始める短編ドラマ 「それ行け!ガワクチ探検隊」の第1回分です。 
 知る人ぞ知るTV番組のパロディ−が ラジオドラマに登場!
 南海の孤島に降り立った探検隊一行は、幻の怪生物を見つけだせるのか。
 全3回の1回目。
 
 キャスト
 ガワクチ隊長/水川裕哉  菊谷隊員/宮野佑紀  美留子隊員/山中美穂
 オープニングメッセージ/末次幸恵  ナレーション/加藤孝明
 スタッフ
 作・演出/富田 修  音響・編集/赤松美花
 |  |  |  |  |  |  |  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 
| 2006年 11月22日更新
 | 劇団新波の「ブレイクハンター」公演をお題のカードをひきながら 振り返ってのぐだぐだなある日の稽古場の模様。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 11月08日更新
 | 劇団新波第28回公演「ブレイクハンター」は2006年10月に北九州演劇祭参加、11月に国民文化祭・やまぐち2006にて招聘公演。 好評のうちに幕を閉じました。その打ち上げの模様を2回に渡ってお届けする第1弾。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 10月18日更新
 | 第14回北九州演劇祭参加公演  	劇団新波第28回公演「ブレイクハンター」 2006年10月21日(土)14:00〜・19:00〜
 22日(日) 14:00〜
 スミックスホールESTA(北九州市小倉)
 料金 	一般1500円  学生1000円(当日500円増)
 
 プレイガイド ローソンチケット Lコード 88095
 北九州芸術劇場プレイガイド(リバーウォーク5F)
 新波予約 こちらからチケット予約も受付ます。
 
 舞台は、インターネットの世界に等身大の自分ごと入っていける「バーチャルネット」が誕生していた、近未来。健全なバーチャルネットを維持するためと参加者の安全を守るため、ブレイクハンターなるものが存在していた。
 バーチャルネットに新人ハンター 永遠(とわ)が入ってくる。ベテランハンター 乙女川(おとめがわ)とコンビを組むことになるが、どうもソリが合わず、お互いつっかかってばかりいる。
 そんな頃、バーチャルネットでは、異常な症状が多発する。バーチャルネットの頭脳であるウェルシュも原因がわからず、心配していた。
 それはかつてないバーチャルネットの危機への序章だった。
 バーチャルネットに何がおこっているのか?!ハントは成功するのか?!異常な症状の正体とは?!
 バーチャルネットを荒らす悪に立ち向かうブレイクハンターの活躍と成長を描くアクションファンタジー!
 キャスト
 永遠(とわ)・・・・山中美穂
 ウェルシュ・・・・末次幸恵
 乙女川・・・・・・宮野佑紀
 ジャック・・・・・水川裕哉
 ライナス・・・・・加藤孝明
 
 携帯用の動画再生ファイルはこちら(http://c-radio.net/20061018/cm02.3gp)
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 10月11日更新
 | ブレイクハンター第5弾 本番まぢか!通し稽古より抜粋して、シーンをご紹介。
 芝居もLIVEです。ぜひ、会場で体感して下さいっっ。
 劇団新波第28回公演「ブレイクハンター」は
 2006年10/21・22にスミックスホールESTAにて。
 11/4には国民文化祭・やまぐち2006に招聘、ニューメディアプラザ山口にて上演します。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 09月27日更新
 | 北九州演劇祭オープニングイベントの模様、新聞記者の取材の様子と稽古の模様を公 開。
 劇団新波第28回公演「ブレイクハンター」は
 2006年10/21・22にスミックスホールESTAにて。
 11/4には国民文化祭・やまぐち2006に招聘、ニューメディアプラザ山口にて
 上演します。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 09月13日更新
 | 北九州演劇祭に参加 劇団新波第28回公演「ブレイクハンター」の役者インタビュー と稽古の模様−動きのダンドリやぼつったギャグなどを公開。
 2006年10/21・22にスミックスホールESTAにて。
 11/4には国民文化祭・やまぐち2006に招聘、ニューメディアプラザ山口にて
 上演します。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 08月23日更新
 | 劇団新波第28回公演「ブレイクハンター」の役者インタビューと稽古の模様を公開。 ダンスの練習はカウントばかりだけど、その言い方で想像して下さい。
 2006年10/21・22に北九州演劇祭に参加してスミックスホールESTAにて。
 11/4には国民文化祭・やまぐち2006に招聘されてニューメディアプラザ山口にて
 上演します。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 08月09日更新
 | 2006年上演の、劇団新波第28回公演「ブレイクハンター」の稽古の模様を公開。 10/21・22に北九州演劇祭に参加してスミックスホールESTAにて。
 11/4には国民文化祭・やまぐち2006に招聘されてニューメディアプラザ山口にて
 上演します。
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 07月26日更新
 | いよいよ最終回。 昨年上演の、劇団新波第27回公演 北九州演劇祭参加作品「Zero」〜過去と現代
 がつながるその瞬間、数奇な運命が解き明かされる〜おかしくも悲しい物語がラジオ
 ドラマとしてくりらじに登場!全8回の第8回目。
 
 作・演出 加藤 孝明
 語り(MC) 山中 美穂
 ★キャスト★
 熊野 / イエロー ・・・・・・・ 末次 幸恵
 戸田 / ピンク   ・・・・・・・ 山中 美穂
 常盤 / レッド   ・・・・・・・ 赤松 美花
 一条 / グリーン  ・・・・・・・ 水川 裕哉
 鳥居 / ブルー   ・・・・・・・ 宮野 佑紀
 ツルギ(帝)  ・・・・・・・・・・・・ 神田 卓哉
 バイオレット ・・・・・・・・・・・・ 富田 修
 アンバー  ・・・・・・・・・・・・ りゅう 頼人
 ゴゴス     ・・・・・・・・・・・・ 加藤 孝明
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 07月12日更新
 | 昨年上演の、劇団新波第27回公演 北九州演劇祭参加作品「Zero」〜過去と現代 がつながるその瞬間、数奇な運命が解き明かされる〜おかしくも悲しい物語がラジオ
 ドラマとしてくりらじに登場!
 
 世継ぎの救出に向かったツルギたちは、何とかゴゴスの朝廷近くまでたどりついた。
 その時、目の前にゴゴスの兵士が現れる・・。 全8回の第7回目。
 
 作・演出 加藤 孝明
 語り(MC) 山中 美穂
 ★キャスト★
 熊野 / イエロー ・・・・・・・ 末次 幸恵
 戸田 / ピンク   ・・・・・・・ 山中 美穂
 常盤 / レッド   ・・・・・・・ 赤松 美花
 一条 / グリーン  ・・・・・・・ 水川 裕哉
 鳥居 / ブルー   ・・・・・・・ 宮野 佑紀
 ツルギ(帝)  ・・・・・・・・・・・・ 神田 卓哉
 バイオレット ・・・・・・・・・・・・ 富田 修
 アンバー  ・・・・・・・・・・・・ りゅう 頼人
 ゴゴス     ・・・・・・・・・・・・ 加藤 孝明
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 06月28日更新
 | 昨年上演の、劇団新波第27回公演 北九州演劇祭参加作品「Zero」〜過去と現代 がつながるその瞬間、数奇な運命が解き明かされる〜おかしくも悲しい物語がラジオ
 ドラマとしてくりらじに登場!
 
 レンジャーショーの練習中、敵役がシナリオにないセリフをいい始め、驚くメンバー
 だったが、なんとそれはツルギの末裔だった。アンバーが密告したのだと疑うメン
 バー達だが・・。 全8回の第6回目。
 
 作・演出 加藤 孝明
 語り(MC) 山中 美穂
 ★キャスト★
 熊野 / イエロー ・・・・・・・ 末次 幸恵
 戸田 / ピンク   ・・・・・・・ 山中 美穂
 常盤 / レッド   ・・・・・・・ 赤松 美花
 一条 / グリーン  ・・・・・・・ 水川 裕哉
 鳥居 / ブルー   ・・・・・・・ 宮野 佑紀
 ツルギ(帝)  ・・・・・・・・・・・・ 神田 卓哉
 バイオレット ・・・・・・・・・・・・ 富田 修
 アンバー  ・・・・・・・・・・・・ りゅう 頼人
 ゴゴス     ・・・・・・・・・・・・ 加藤 孝明
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 06月14日更新
 | 昨年上演の、劇団新波第27回公演 北九州演劇祭参加作品「Zero」〜過去と現代 がつながるその瞬間、数奇な運命が解き明かされる〜おかしくも悲しい物語がラジオ
 ドラマとしてくりらじに登場!
 
 ゴゴスに攻め入られ焼け野原となったツルギの国。お世継ぎの遺体も見当たらな
 い・・ゴゴスにさらわれたのか?・・お世継ぎを救い出すため、悲しい決断をするツ
 ルギの国の面々。 全8回の第5回目。
 
 作・演出 加藤 孝明
 語り(MC) 山中 美穂
 ★キャスト★
 熊野 / イエロー ・・・・・・・ 末次 幸恵
 戸田 / ピンク   ・・・・・・・ 山中 美穂
 常盤 / レッド   ・・・・・・・ 赤松 美花
 一条 / グリーン  ・・・・・・・ 水川 裕哉
 鳥居 / ブルー   ・・・・・・・ 宮野 佑紀
 ツルギ(帝)  ・・・・・・・・・・・・ 神田 卓哉
 バイオレット ・・・・・・・・・・・・ 富田 修
 アンバー  ・・・・・・・・・・・・ りゅう 頼人
 ゴゴス     ・・・・・・・・・・・・ 加藤 孝明
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 05月24日更新
 | 年上演の、劇団新波第27回公演 北九州演劇祭参加作品「Zero」〜過去と現代 
 がつながるその瞬間、数奇な運命が解き明かされる〜おかしくも悲しい物語がラジオ
 
 ドラマとしてくりらじに登場!
 
 時は遡り、ゴゴスに攻め入られ焼け野原となったツルギの国。女子供まで殺された
 中、世継ぎの姿が消えた。遺体も見当たらない・・心配のあまり母親熊野の心が壊れ
 始める。 全8回の第4回目。
 
 作・演出 加藤 孝明
 語り(MC) 山中 美穂
 ★キャスト★
 熊野 / イエロー ・・・・・・・ 末次 幸恵
 戸田 / ピンク   ・・・・・・・ 山中 美穂
 常盤 / レッド   ・・・・・・・ 赤松 美花
 一条 / グリーン  ・・・・・・・ 水川 裕哉
 鳥居 / ブルー   ・・・・・・・ 宮野 佑紀
 ツルギ(帝)  ・・・・・・・・・・・・ 神田 卓哉
 バイオレット ・・・・・・・・・・・・ 富田 修
 アンバー  ・・・・・・・・・・・・ りゅう 頼人
 ゴゴス     ・・・・・・・・・・・・ 加藤 孝明
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 05月10日更新
 | 昨年上演の、劇団新波第27回公演 北九州演劇祭参加作品「Zero」〜過去と現代 
 がつながるその瞬間、数奇な運命が解き明かされる〜おかしくも悲しい物語がラジオ
 
 ドラマとしてくりらじに登場!
 ゴゴスに攻め入られ焼け野原となったツルギの国。そして、物語は現代へ移る。
 ショーの稽古のはずが・・過去と現代が交錯し始めた。 全8回の第3回目。
 
 作・演出 加藤 孝明
 語り(MC) 山中 美穂
 ★キャスト★
 熊野 / イエロー ・・・・・・・ 末次 幸恵
 戸田 / ピンク   ・・・・・・・ 山中 美穂
 常盤 / レッド   ・・・・・・・ 赤松 美花
 一条 / グリーン  ・・・・・・・ 水川 裕哉
 鳥居 / ブルー   ・・・・・・・ 宮野 佑紀
 ツルギ(帝)  ・・・・・・・・・・・・ 神田 卓哉
 バイオレット ・・・・・・・・・・・・ 富田 修
 アンバー  ・・・・・・・・・・・・ りゅう 頼人
 ゴゴス     ・・・・・・・・・・・・ 加藤 孝明
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 04月26日更新
 | 昨年上演の、劇団新波第27回公演 北九州演劇祭参加作品「Zero」〜過去と現代 がつながるその瞬間、数奇な運命が解き明かされる〜おかしくも悲しい物語がラジオ
 ドラマとしてくりらじに登場!
 ラジオドラマ初挑戦!魅せる新波がどう聴かせるのか。全8回の第2回目。
 
 作・演出 加藤 孝明
 語り(MC) 山中 美穂
 ★キャスト★
 熊野 / イエロー ・・・・・・・ 末次 幸恵
 戸田 / ピンク   ・・・・・・・ 山中 美穂
 常盤 / レッド   ・・・・・・・ 赤松 美花
 一条 / グリーン  ・・・・・・・ 水川 裕哉
 鳥居 / ブルー   ・・・・・・・ 宮野 佑紀
 ツルギ(帝)  ・・・・・・・・・・・・ 神田 卓哉
 バイオレット ・・・・・・・・・・・・ 富田 修
 アンバー  ・・・・・・・・・・・・ りゅう 頼人
 ゴゴス     ・・・・・・・・・・・・ 加藤 孝明
 |  |  |  |  |  |  |  | 
| 
| 2006年 04月12日更新
 | 昨年上演の、劇団新波第27回公演 北九州演劇祭参加作品「Zero」〜過去と現代 がつながるその瞬間、数奇な運命が解き明かされる〜おかしくも悲しい物語がラジオ
 ドラマとしてくりらじに登場!
 ラジオドラマ初挑戦!魅せる新波がどう聴かせるのか。全8回の第1回目。
 
 作・演出 加藤 孝明
 語り(MC) 山中 美穂
 ★キャスト★
 熊野 / イエロー ・・・・・・・ 末次 幸恵
 戸田 / ピンク   ・・・・・・・ 山中 美穂
 常盤 / レッド   ・・・・・・・ 赤松 美花
 一条 / グリーン  ・・・・・・・ 水川 裕哉
 鳥居 / ブルー   ・・・・・・・ 宮野 佑紀
 ツルギ(帝)  ・・・・・・・・・・・・ 神田 卓哉
 バイオレット ・・・・・・・・・・・・ 富田 修
 アンバー  ・・・・・・・・・・・・ りゅう 頼人
 ゴゴス     ・・・・・・・・・・・・ 加藤 孝明
 |  |  |  |  |  |  |  |