関西原色図鑑 |
2007年 07月10日更新 | ○今回の関西原色心霊図鑑は…え???心霊?
そう!夏の交霊・・じゃなく恒例!
・ついに!関西原色図鑑に大物ゲストが!!!
・謎に包まれた「お・こ・め」岩とは!!
・謎に包まれ通した「ぜんそく病院」とは!!
となっております。
今回も野外でボイスレコーダーによる収録という事で非常に録音状態が悪く聞き取りにくい部分が御座います。
リスナーの皆様には誠に申し訳御座いませんが、以上の点をご了承頂きたい所存で御座います。 |  | |
 | |
|
2007年 06月26日更新 | ○皆様待望の関西原色図鑑でございます。
今回は…
・大阪駅に新スポット!?
・未来世紀ニシナリ
・近頃の図書館って便利!
の三本でお送り致します。 |  | |
 | |
|
2007年 06月12日更新 | ○今回の関西原色図鑑は…
・明石の〜タコ〜をご存知ですか〜♪〜たこフェリー音頭ってどんなんやっけ?〜
・局長はゲームボーイ?〜DS Liteと呼べ!!〜
・ネタ掲示板に謎のメッセージ〜駅弁ひとり旅〜
・割り切ったJOJOとは?〜ゴゴゴゴゴ・ズギャーン・オラオラオラオラ・TO BE CONTINUED〜
・関西電気保安協会のDVD〜30分・100本以上のCMの感想〜
でお送り致します。 |  | |
 | |
|
2007年 05月22日更新 | ○今回の原色図鑑は…
・ついにヤツが帰ってきた!I'll be back!!〜BOMの逆襲〜
・メール紹介。何故か2007年3月27日放送のぐだぐだの回が大反響
・ヒロさんがBOMっちを秋葉原で見かけた?
の三本でお送りします。
メールを頂いていた皆様、本当に永らくお待たせ致しました。
今回は参考リンクを貼っておりますので、そちらも参考にして頂ければ幸いです。 |  | |
 | |
|
2007年 05月08日更新 | ○関西原色図鑑二度目の映像配信!
今回はVideocastにも対応している筈…。
内容は…
・谷中霊園、誰も乗ってないのに揺れるブランコの噂
となっております。
なお、映像配信の内容に関して補足説明を少々…。
東京へ遠征に出かけたヒロとZionは遠征二日目の深夜に不忍池や谷中霊園を散策する事に。
折からの悪天候により不忍池での撮影は難航し、殆ど使い物にならない映像でした。
よって谷中霊園での撮影動画を公開いたします。
雨の振る中、午前零時過ぎの谷中霊園の様子をご堪能下さい。 |  | |
 | |
|
2007年 04月24日更新 | ○今回の関西原色図鑑は…
・ついに一人だけになってしまった…
・謎の関西名物「大阪焼き」とは?
・九星気学で占ってもらいました!
となっております。
今回は野外でボイスレコーダーによる収録という事で非常に録音状態が悪く聞き取りにくい部分が御座います。
リスナーの皆様には誠に申し訳御座いませんが、以上の点をご了承頂きたい所存で御座います。 |  | |
 | |
|
2007年 04月10日更新 | ○関西原色図鑑inTOKIO! in台東区!!
なんと今回は東京に出張したヒロとシオンの二名でお送り致します。
ついに関西ではなくなってしまった原色図鑑の運命や如何に!?
と言うわけで今回の関西原色図鑑の内容は…
・東京って…○○箱!?
・ダ・ヴィンチ展は面白くない
・ラピュタ寄席
となっております。
※お詫びと訂正
またも都合によりBOMがお休みとなってしまいました。
全国4982万3226人のBOMファンの皆様申し訳ございません。
後半の樹海は【腐海】の間違いです。 |  | |
 | |
|
2007年 03月27日更新 | ○今回の関西原色図鑑は…相撲一色!
今回もBOMはお休み頂きまして、ヒロとZionがいろはのいの字に良く似た姿で穴を埋めつつお届け致します。
・久々の千秋楽で優勝決定戦を迎えた「大阪場所」について
・相撲列車を丁寧に言うと大相撲列車?
・明日から役立つ大相撲クイズ
・相撲用語の基礎知識
・削除機能なんて怖くない!
・エビスコの謎
など。いつもと【次元が違う】関西原色図鑑、リスナーの皆様覚悟してお聞きください。
※今回の訂正:Zionが「とんちゃん」を頂いたのは関西に局長がやってきた時でした。何か勘違いをしていたようです。 |  | |
 | |
|
2007年 03月20日更新 | ○合間の週にひっそりと…。
皆様本局に告げ口などなさらないようにお願い致します。
今回の関西原色図鑑は、久しぶりの明石ネタ。
明石市立天文科学館でのイベント告知で御座います。
国内現役最古のプラネタリウムを持つ天文科学館で、
只今「ツァイス&メガスター」という特別イベントが開催中。
春分の日の行楽にプラネタリウムなどいかが?
今週のUMA狩人(ハンター)BOMはお休みで御座います。
何の事か分からない人は是非バックナンバーをお聞きください。
※前回のお詫びと訂正
時刻ではなく月の影の角度によって関東方面では日食が見られませんでした。
次回は2009年7月22日(水)、種子島や屋久島がベストポイントです。 |  | |
 | |
|
2007年 03月13日更新 | ○UMA狩人(ハンター)BOM第42回「絶体絶命!牛久沼の水虎と127度のオーバーハングの巻」は残念ながらお休みとなりました。
代替放送として関西原色図鑑第27回「メールを読むだけの回」をお楽しみ下さい。
今日の合言葉は「電車のプシューッと開くとこ」です。
…という訳で、メールではしゃぎすぎて他のネタを全てすっ飛ばしたZionとヒロの二人がBOMの居ない穴を埋めております。
今回から番組を聞いた方は是非過去放送もチェックしてみてください。 |  | |
 | |
|
>>次へ |