関西原色図鑑 |
2008年 04月22日更新 | 2008年4月第2回放送分をお届けしたいと思います。
今回の放送は、メールが2通も来たよ、ワーイ!と無邪気に喜ぶ回になっております。全く期待していない時に、いつもより多く来ると、あぁ…本当に嬉しいな〜と思います、ありがとうございます!
あとは関西近郊でこれ終わっちゃうね〜、残念だね〜ってのが重なったので、
サクサクッと流しております。最後の鉄道話は、こぅ…本物の鉄ちゃんの人から聞けば、結構失礼な内容かもしれません、もし、そういう「おみゃぁらは、ちっとも、わかっとらん!」というのがあれば、メール等でご指摘下さい。
編集時に聞いていて、これは怒られるかも、、と思いましたので、ごめんなさい。
そして、もぅ1回!すろーらいだーずのライブのお知らせです。
『パーフェクトワールド』ライブ2008
5月6日(火・祝) 三国ケ丘 FUZZ
■ライブハウス FUZZ
大阪府 堺市向陵町4-4-32 チボリビル
TEL 072-256-7666
■ 開場/18:00 ■開演/19:00
■ 前売/\2500 ■当日/¥3000
■ お問い合わせ/ライブハウス FUZZ 072-256-7666
今回の放送で行ってきます!って言ってたライブは、
2008年4月26日(土)16:00〜16:59
NHK BS2にて放送されるものだったようで、、
僕らはそんな大きなライブに呼ばれたとも知らず、
てくてく行ってきました。いや、お恥ずかしい。
僕個人としては、まさやさんが緊張していたのが、凄く可愛かったですw |  | |
 | |
|
2008年 04月08日更新 | 2008年4月第1回放送分をお届けしたいと思います。
今回の放送は、明石海峡大橋10周年!あの橋の上のほ〜〜〜〜うで光ってる
たっかいとこに、上れますよ〜〜ってイベントが淡路島も一緒になって結構、大掛かりにやってます!自転車で回ったりするのにもいいですし、橋の上に行くなんて、そうそう出来る体験ではありません。思い出に1ついかがですか?
そして、すろーらいだーずのライブのお知らせです。
『パーフェクトワールド』ライブ2008
5月6日(火・祝) 三国ケ丘 FUZZ
■ライブハウス FUZZ
大阪府 堺市向陵町4-4-32 チボリビル
TEL 072-256-7666
■ 開場/18:00 ■開演/19:00
■ 前売/\2500 ■当日/¥3000
■ お問い合わせ/ライブハウス FUZZ 072-256-7666
前回の放送で告知しました、
京都「都雅都雅」でのライブにも行ってきました
凄く良かったです。行かないのは勿体ないと思います。
元気が出ます、機会があれば是非、足を運んでみてください。 |  | |
 | |
|
2008年 03月25日更新 | まことに申し訳ありません。2008年3月第2回放送分
2日遅れでの配信となります。今回の放送は前回の予告通り
後編となっております。また3月30日の「すろーらいだーず」さんの
京都「都雅都雅」でのライブのお知らせも入っておりますので、
そこも聴きどころです。詳細はこちら↓
■ライブハウス 都雅都雅(トガトガ)
京都市下京区寺町通四条下ル カメラのナニワB1F
TEL 075-36... FAX 075-341-4880
■ 開場/17:00 ■開演/18:00
■ 前売/\2500 ■当日/¥3000
■ 発売日2月10日(日) ぴあPコード : 284-678 ローソンLコード : 59007
■ お問い合わせ/都雅都雅 075-361-690
となっております。そして、今回の不始末はBOMのミスです。
通常時より大事なゲスト回に上げ忘れるというミスをしてしまい、
深く反省しております。この失態は、これからきっちり
アップロードしていくことで、地道に償っていこうと思います。
本当に、申し訳ありませんでした。
|  | |
 | |
|
2008年 03月11日更新 | 2008年3月第1回放送、関西原色図鑑をお届けします。
やっと冬もあけてきた感じですかね。少し温かくなってきましたねw
今回の関西原色図鑑は、ビッグゲストをお呼びしております。
というのも、先日NHKで放送された、
「第11回熱血オヤジバトル」でグランプリとなった。
すろーらいだーずの、ボーカル-中畑昌也-さんに来ていただきました。
今回は、その収録の前編をお送りします。
何というか、気取るわけでもなく、本当にありのまま答えてくださって、
温かい、ありのままの、すろーらいだーずが聴けます。
そんな、すろーらいだーず さんの公式HP兼ブログはコチラ↓
http://sky.geocities.yahoo.co.jp/gl/cocoro4u4me
後編は、発売中のミニアルバム「パーフェクトワールド」の
内容についてお聴きしておりますので、まだ持ってない方は、
あと、2週間の内にタワーレコードやam@dion等で、買ってもらい
予習しておけば、次回放送分は、かなり楽しめます。
http://astore.amazon.co.jp/clickradio-22/detail/B0010OH7F6/249-9340583-7320366
正直、買って損はしない1枚です。また若い方にもオススメです。
青春とか情熱とか、忘れてしまいそうな言葉が沢山詰まってます。
おじさまから、反抗期の少年まで、泣いてしまう1枚です。
ダマサレタと思って買って下さい。次回放送分が面白くなりますからw
|  | |
 | |
|
2008年 02月26日更新 | 関西原色図鑑2008年2月第2回放送分
さて、今回お送りする関西原色図鑑は、
インスタントラーメン専門店-さくら- に行って参りました!
お店の場所は、大阪は日本橋の電気街の裏手
日本橋商店会の中にあります。日本橋にお立ち寄りの際は
是非、足を運んでみてください。かなりお勧めです。
私も近かったら、-通いたいラーメン屋-です。
凄く、アットホームで温かいラーメン屋さんでした。
ちゃんと、ご飯も注文できますので、一緒にどうぞ。
今回、取り上げさせていただいた、
「インスタントラーメン専門店-さくら-」のHP
http://www.insutantramen-sakura.com/
オタロードBLOGでの紹介記事
こちらの方は、写真等があり、店舗の場所がわかりやすいです。
http://www.senakablog.com/archives/2008/02/post_1170.html |  | |
 | |
|
2008年 02月12日更新 | さてさて、2月第1回放送分となりましたが、
バレンタインデーはいかがお過ごしでしょうか?
私は、この時期に増えるチョコを買い漁ってはパクついてますw
この時期だけ増えるチョコの種類に、毎年新種を見つけては、
密かに喜んでます。口の中でとろける生のが、いいですよね〜。
さて、今回の内容はこの前振りとは何の関係もございません!
もぅいつもどおりです。ごゆっくり、お楽しみください^^
最後に、メールをくれたダスキングさんありがと〜〜う! |  | |
 | |
|
2008年 01月22日更新 | 関西原色図鑑1月第3回放送分は・・・
なんと!あの人が、帰ってきました!
これぞ関西原色図鑑の本領です^^
そんなわけで、今回帰ってきた方へ
お帰りなさい!もしくは、必要なんです!
と、いう歓迎と激励に満ちたメールなんかを
募集・・・しません。1通も来ないと確信できたので。
それでは、ゆっくりとお楽しみ下さいませ。
今回は40分少々と幾分か短くなって、聴きやすいサイズかと
思われます^w^ |  | |
 | |
|
2008年 01月08日更新 | 明けまして、おめでとうございます。
関西原色図鑑今年最初の放送、1回目は・・・
○別に正月と気張る事も無く、
「正月回りのお笑いに関しての話題」
といった感じのことを取り留めもなく、
つらつらと喋っております。
今回の放送でわかったことが1つありまして、
子供にしても、お笑いにしても、TVにしても、
「元気」がないな・・・・と思います!
こぅ、もっと楽しむ努力を、していかなければいけないな、と
つまり、童心を忘れてはいけないな!!とw
まぁ、こんな我々ですが、
今年も本局くりらじ同様、へっぽこな我々、
関西原色図鑑をよろしくお願いいたします。^w^v |  | |
 | |
|
2007年 12月25日更新 | 時は師走、メリィくりすますってぇ、めでてぇ日らしいんだが、
どうやら、赤い歌舞伎袴に赤い隈取りした奴が、一年がんばった童に、
「さむらいぼぉる」を配る日なんだそうだが、あっしはもらった事がねぇ!
が、みなさんは、きっと、もらえたんでごぜぇましょう!
今回の「関西原色図鑑」のお題目はこちらでぇごぜぇます。
・兵庫県小野市の「全国初の試み」:こちらは丁度今頃結果が出ておるかと。
・有名人を見ました!明石で・・・・!と、今年を振り返ってw
・ところで、いつもの初音ミク話はどうなの?と、あのフード関係の話題!
○明石で見た有名人は、関西出身・所属事務所は松竹芸能。
○ヴォーカロイド第二弾は、鏡音リンと鏡音レンが正解、ヒロなんかでは無い
エンディング曲は前回付け忘れて申し訳ありません。
・Infringe On(いんふりんじおん)さんの、アルバム「月-Tuki-」より
Last Highway を使用させてもらってます。麗しいほどの光抱きしめて〜♪
今年も1年有難うございました、それでは良いお年を〜〜〜!w!ノシ |  | |
 | |
|
2007年 12月18日更新 | |  | |
 | |
|
>>次へ |