The other side journal |
2010年 09月06日更新 | 政権奪取一周年!忘れるな一年前を!
「白熱教室」に学ぶ。今一度正義を考えよう。
小沢VS菅・口を開けばため息の菅、真の敵は仙谷なり。 |  | |
 | |
|
2010年 08月30日更新 | Ipad利用者諸君、「白熱教室」を読みたまえ。
小沢出馬報道の横並びはマスコミの自殺。
俺たちは「洗脳支配」されている。覚醒せよ。 |  | |
 | |
|
2010年 08月23日更新 | アザーサイドジャーナル・イン広島(第一部)
起つべきか起たざるべきか、男小沢よどこへ行く。(第二部) |  | |
 | |
|
2010年 08月16日更新 | 円高対策もアメリカの顔色次第。
言論統制・奴隷国家はこの一文から始まった。
今もあるアメリカによる日本人の人権侵害。
55年前に今の日本を予言したスカルノの慧眼。 |  | |
 | |
|
2010年 08月09日更新 | アメリカと創価学会の関係と未来のリーダー達。
書籍紹介の秀太郎的真意「何故、今更」なのか?
朝日新聞の経済の理解は無理がある。 |  | |
 | |
|
2010年 08月02日更新 | 死刑廃止論者が何故?官僚の勝利に終わった「政治主導」
辻元清美の離党は計算づく?
デカイ態度で「金を出せ」?強盗まがいのアメリカ財政。
おすすめ本「資本主義崩壊の首謀者たち」by広瀬隆。 |  | |
 | |
|
2010年 07月26日更新 | バーナンキさんも恐れてる「二番底」のありそうなアメリカ経済。
リテラシーが試される金賢姫厚遇のウラ側を推理する。
世界が口を開けて待ってる「郵政の金」・・・そうはいかんぞ! |  | |
 | |
|
2010年 07月19日更新 | 松下政経塾発足の勘違いがアマチュア政治家を産んでしまったのか?
民主党よ政権交代でもう十分!いらぬ事はするな!
今や平議員の小沢氏に右往左往する政界、その裏にはアメリカの焦りが・・・。 |  | |
 | |
|
2010年 07月12日更新 | 非情なようだが平和と金儲け、これが世界の現実なのよ。
まぁ裏へ回れば魑魅魍魎、イラン制裁の内実。
黒人さんも顔色が変わる!今更ながら驚くハイビジョンの性能。 |  | |
 | |
|
2010年 07月05日更新 | W杯たけなわの中、国家のディフェンスはどうよと言うお話。
五大新聞は大政翼賛会なのか?G20報道の奇怪な横並び。
その他・海外小ネタを一くさり。 |  | |
 | |
|
>>次へ |